



埼玉を女性起業家の街に
SAITAMA Smile Women ピッチは、埼玉県が主催する女性のためのビジネスプランコンテストです。
女性起業家の成長を支援し、埼玉県から国内外で活躍するロールモデルともいうべき女性起業家を輩出することを目的とした、
ビジネスプランコンテストを実施しています。

埼玉を女性起業家の街に
SAITAMA Smile Women ピッチは、埼玉県が主催する女性のためのビジネスプランコンテストです。
女性起業家の成長を支援し、埼玉県から国内外で活躍するロールモデルともいうべき女性起業家を輩出することを目的とした、
ビジネスプランコンテストを実施しています。
ファイナルピッチ
表彰式
最優秀賞
Sushi Making 101
山田 香代子 氏
優秀賞
結家(MUSUBIYA)
大室 愛 氏
ビジネスアイディア賞
かかりつけ看護師 バディ
皆島 悦子 氏
審査員特別賞
(埼玉中小企業家同友会賞)
ツナグッド
不破 千也子 氏
審査員特別賞
(サイタマ・レディース経営者クラブ賞)
PROTON(プロトン)
落合 陽子 氏
審査員特別賞
(埼玉ニュービジネス協議会賞)
キャンプナノ株式会社
妹尾 早南 氏
オーディエンス賞
Sushi Making 101
山田 香代子 氏




ファイナリスト2024


日本初!『ママの“すみませんが0”の場所』を凝縮した複合施設展開事業
結家(MUSUBIYA) 大室 愛 氏
『ママのすみませんが0の場所』を目指し、川越の古民家をリノベーションし、地域と人を結ぶ家を開業。この多世代交流可能な空間で自然な社会交流の実現を目指す。出産・子育てに於ける社会的障壁を取り除き、当たり前が変化し、社会からの孤独、分断がない世界へ。子育てと社会の調和を叶えます。


助産師チームによる産後ワンストップ復職サポートサービスの提供
PROTON(プロトン) 落合 陽子 氏
助産師チームによるワンストップ復職サポートサービスBridge!を提案。助産師による相談窓口を開設し妊娠中から復職に向け心身のサポート・多職種連携による職場環境の調整を提供。当事者(従業員・妊婦)とサポート側(企業・家族)両者へ働きかけが可能となる産後復職100%の社会の実現を目指す。


「あったらいいな」と「地域の課題解決」を掛け合わせて「キャンプ場づくり」
キャンプナノ株式会社 妹尾 早南 氏
「身近な場所でキャンプがしたい」「家族の絆が深まる焚き火体験を気軽に」が叶うキャンプナノ越谷キャンプ場。東京に近く、平地が多い越谷の良さを活かし、遊休地を有効活用。『キャンプ×●●』は無限であるキャンプの親和性を活かし、地域事業者や農業と連携し、観光拠点となるキャンプ場を目指す。


障害児(者)介護者への在宅ワーク支援事業とリスキリング事業
ツナグッド 不破 千也子 氏
障害児を育てる母親が対象。ライティングやデザインが学べる、月額制オンラインスクールを開設。第一線で活躍する講師とキャリアカウンセラーのサポートにより、子育てしながら無理なくキャリアが築けるように支援。スキル習得後は、福祉業界に特化した在宅ワークを提供。業界の人材不足に貢献する。


かかりつけ看護師が病気の不安に寄り添い意思決定場面に適切な支援をしていく
かかりつけ看護師バディ 皆島 悦子 氏
病気に不安を感じたらかかりつけ医がいるように、気軽に相談できる『かかりつけ看護師』が当たり前にいる社会を目指します。
外来診察の同行、入退院の付き添い、介護保険等手続きのお手伝い、独居の方の見守り体制、療養場所の相談等、一人一人に合ったプランを提案します。


訪日外国人観光客のための寿司作り体験クラスの運営
Sushi Making101 山田 香代子氏
埼玉県初となるインバウンド観光客向け寿司握り体験教室を運営し、都内からの誘客を図る。川越の古民家などの歴史的建造物を利用し、日本の伝統文化に触れる特別な体験を提供します。インバウンド観光客を通して埼玉の魅力を再発見し、埼玉県の認知度を高めることを目指します。


日本初!『ママの“すみませんが0”の場所』を凝縮した複合施設展開事業
結家(MUSUBIYA) 大室 愛 氏
『ママのすみませんが0の場所』を目指し、川越の古民家をリノベーションし、地域と人を結ぶ家を開業。この多世代交流可能な空間で自然な社会交流の実現を目指す。出産・子育てに於ける社会的障壁を取り除き、当たり前が変化し、社会からの孤独、分断がない世界へ。子育てと社会の調和を叶えます。


助産師チームによる産後ワンストップ復職サポートサービスの提供
PROTON(プロトン) 落合 陽子 氏
助産師チームによるワンストップ復職サポートサービスBridge!を提案。助産師による相談窓口を開設し妊娠中から復職に向け心身のサポート・多職種連携による職場環境の調整を提供。当事者(従業員・妊婦)とサポート側(企業・家族)両者へ働きかけが可能となる産後復職100%の社会の実現を目指す。


「あったらいいな」と「地域の課題解決」を掛け合わせて「キャンプ場づくり」
キャンプナノ株式会社 妹尾 早南 氏
「身近な場所でキャンプがしたい」「家族の絆が深まる焚き火体験を気軽に」が叶うキャンプナノ越谷キャンプ場。東京に近く、平地が多い越谷の良さを活かし、遊休地を有効活用。『キャンプ×●●』は無限であるキャンプの親和性を活かし、地域事業者や農業と連携し、観光拠点となるキャンプ場を目指す。


障害児(者)介護者への在宅ワーク支援事業とリスキリング事業
ツナグッド 不破 千也子 氏
障害児を育てる母親が対象。ライティングやデザインが学べる、月額制オンラインスクールを開設。第一線で活躍する講師とキャリアカウンセラーのサポートにより、子育てしながら無理なくキャリアが築けるように支援。スキル習得後は、福祉業界に特化した在宅ワークを提供。業界の人材不足に貢献する。


かかりつけ看護師が病気の不安に寄り添い意思決定場面に適切な支援をしていく
かかりつけ看護師バディ 皆島 悦子 氏
病気に不安を感じたらかかりつけ医がいるように、気軽に相談できる『かかりつけ看護師』が当たり前にいる社会を目指します。
外来診察の同行、入退院の付き添い、介護保険等手続きのお手伝い、独居の方の見守り体制、療養場所の相談等、一人一人に合ったプランを提案します。


訪日外国人観光客のための寿司作り体験クラスの運営
Sushi Making101 山田 香代子氏
埼玉県初となるインバウンド観光客向け寿司握り体験教室を運営し、都内からの誘客を図る。川越の古民家などの歴史的建造物を利用し、日本の伝統文化に触れる特別な体験を提供します。インバウンド観光客を通して埼玉の魅力を再発見し、埼玉県の認知度を高めることを目指します。

特典・副賞
最優秀賞(1名)
事業支援費(20万円相当)
優秀賞(1名)
事業支援費(10万円相当)
ビジネスアイディア賞(1名)
COCOオフィス※利用権(1年分)又は事業支援費(5万円相当)
その他必要に応じて賞を設けることがあります。
※女性起業支援ルーム「COCOオフィス」とは“ここ”に集い、“ここ”からスタートする女性起業家のための会員制のコワーキングスペースです。創業・ベンチャー支援センター埼玉(公益財団法人埼玉県産業振興公社)が管理運営しています。
募集要項

埼玉県内で既に事業を展開している、起業している、起業する予定の女性が対象です。新たに実現を目指している、もしくは、既に取り組んでいるビジネスプランを対象とします。(概ね5年未満)
応募方法

所定の応募用紙をダウンロードして、必要事項を記入の上、メールにて事務局までお送りください。
(メールのみでの受付となっております。ご了承下さい。)
特別講座

ビジネスプランコンテストで勝つための特別講座を開催いたします。短期間で事業計画を完成させるため、 今までのファイナリストの事例を見ながら、審査のポイントを詳しく解説します。
SAITAMA Smile Womenピッチ2023〜ファイナルイベント〜

受賞者の声




過去に受賞された方からのメッセージをご紹介します
(2021年、2020年最優秀賞・優秀賞受賞)
過去の開催結果

毎年、多くの方にエントリーして頂き、一次審査(書類)・二次審査(プレゼンテーション)を経て、最終審査は、ファイナリストによる公開プレゼンテーションを開催し、当日会場内で発表致します。
